2025年01月16日

未来塾では、

test
test
test
test
test
test
test
test
test

未来塾では、
勉強でその子の可能性が失われないように、
勉強を通して志望校へ入学させ希望の進路を進めるように、
〝生徒の未来を切り拓く塾〟
を目指して未来塾と名付けました。

実は、未来塾って昔は学童と併設していました。

学童では子どもたちの可能性と主体性を大切にする学童を目指し、
〝当たり前を当たり前にできる〟
〝圧倒的な体験活動を通してたくさん学び、子どもたちの「やりたい!」と「楽しい!」を応援する学童〟
という理念を掲げてきました。

塾にしても、学童にしても、
子どもの可能性を発見する・広げる事。
当たり前を当たり前にできる事。
これらは大切にしてきた大切な要素です。

そして現在、学童は認可学童としてより多くの児童が利用するようになりました。
未来塾も生徒5人から始めて、今や20人程の生徒が学習せる居場所となっています。

日々忙しくさせてもらう中で、
「当初の理念を体現できているだろうか。」
「認可という部分に縛られて、安易な経営の安定ばかりを追求していないだろうか。」

そんな考えを巡らせる中で、
もっと子どもたちのため、そして保護者の方のためにできる事はないだろうか。

と考えて、小学生を対象とした居場所づくりの事業を検討しています。まだ準備段階ですが、ニーズを確認して、要望があればスタートさせたいと思います。

こんな事業を目指します‼️
⭐︎子どもたちが主体的に活動できるよう支援する場
⭐︎学習面と生活面での基本的な習慣の確立
⭐︎運動的、文化的なプログラムを通した様々な体験活動の場
⭐︎小学校高学年の子達も楽しめる場

#新たなチャレンジ
#南城市の小さな塾
#新規事業
#未来塾
#スマイリー学童クラブ
#スマイリーバレーボールクラブ
#小学生
#玉城小学校
#玉城中学校